ゲームコーナーにあったテーブル筐体は5台。
1台づつ見てみる。



①(左奥)オルカ・リバーパトロ-ル
②(左中)シグマ・スパイダー
(左手前)不明




①オルカ・リバーパトロール(1981)

このリバーパトロールが入っていたテーブル筐体、
コントロールパネルを見ると、なんと、日本物産の
クレイジークライマーのものだった。
コンパネを改造した上で、基板を入れ替えたものと思われる。









②シグマ・スパイダー(1981)

しかし、筐体をよくみると、元々はタイトーのスペースインベーダーが
入っていたことがわかった。



←タイトー製テーブル

左のシールにある、「JAA」(全日本遊園協会)は1981年に解散。AM部会が「JAMMA」、
OP部会が「NAO」(日本アミューズメントオペレーター協会/AOUの前身)、
遊園施設部会が「JAPEA」に引き継がれた。



次へ

1つ前に戻る