また、サンダーブレード(セガ・1986年)やオペレーションサンダーボルト(タイトー・1988年)も
現役で動いている。




こちらは、こまやの山のぼりゲームを2人で対戦できる仕様にした
対抗やまのぼり競争。
はじめて見た。




エレメカもなかなか充実している。




左は、こまやの「ティック★タック!」
右は、同じくこまやの「パンダ?コアラ」。

どちらも単純だがおもしろい。




左は、「パラパラダイビング(太陽自動機)」

真ん中は、「UFO JACK(こまや)」

右は海老一染之助・染太郎師匠が登場する「めいじんかい(カプコン)」。





そして、メダルゲーム機の中で存在感を放っているのが、
この機械。



これは、タイトーの「ドリーミーフォールス(1986年)」だ。

80年代のタイトーのメダル機が残っているのは、
本当に貴重だ・・・。




ゲームは、古典的なプッシャーゲーム(メダル落とし)にジャックポットの要素を加えたもの。
鳴っている音楽や描かれている街のイラストが、なんとも懐かしい感じで、
古き良きメダルコーナーを思い出させる。




このおじさんは何者だろうか?


 

配色、フォント、そして燦然と輝くタイトーの旧ロゴが、味わい深い。






これは、こまやの「ポートクレーン」
このクレーンシリーズは同社からいろいろ出ており、見た目も楽しい。





ナムコの初代「スウィートランド(1986年)」と
昭和技研の「ドリームチャンス(1993年)」。







これは、アラレちゃんが人気を博した昭和50年代にナムコから出た
「ドクタースランプアラレちゃん」だ。
同時期に機動戦士ガンダムの乗り物も販売されていた。




セガの低額両替機DP−07とグローリーの一世代前のメダル貸機。







次へ


1つもどる