隠し要素、その他の要素
隠し要素やその他の細かい使用などを紹介しています。
●隠し曲&先行収録曲
| Under the Sky | ARCADE、EXPERT、段位認定のいずれかを3回クリアする。 | 
| LESSON5 | ARCADE、EXPERT、段位認定のいずれかを5回クリアする。 | 
●RANDOM+、MIRROR+、S-RANDOM、S-RANDOM+
| RANDOM+ MIRROR+ | ・スクラッチも含めて全8ラインが変更される ・RANDOM・MIRROR選択時ボタン長押しで+化 ・今作は最初から使用可能 | 
| S-RANDOM | ・ライン毎ではなく1ノーツ毎にランダムに配置される ・S-RANDOMはRANDOMを12回使用してクリアすると使用可能 ・スクラッチも変更する+も選択可能 | 
| S-RAN緩和 | ・補正がかかり遊びやすくなる配置になる。(使用方法は以下の通り) 1. FREE MODEのMUSIC SELECT画面で、ALL MUSICかNEW MUSICカテゴリを開く。 2. 曲名の頭文字がSの曲にカーソルを合わせてSELECTボタンを押す。 3. 曲名の頭文字がRの曲にカーソルを合わせてSELECTボタンを押す。 4. 曲名の頭文字がAの曲にカーソルを合わせてSELECTボタンを押す。 5. 曲名の頭文字がNの曲にカーソルを合わせてSELECTボタンを押す。 6. GAME OPTIONでS-RANDOMをオンにして、好きな曲をプレイ。 | 
| ・これらはFREEモードでのみ使用可能で使用した場合スコア記録されません。 | |
●JUDGE
| ・プレイ中に各評価一覧が表示されるようになります。 ・ムービー上に表示、オプションで設定可能 | 
●オートデモループ
| ・タイトル画面の後のHOWTOPLAYまで見ると、その後にデモオートプレイが始まります ・通常のHOWTOPLAYデモと違って曲の最後まで演奏し、スタートを押すまで無限にループします。 ・演奏中にエフェクターの変更が可能。スクラッチを回すとちゃんと反映されます。 | 
●リザルト出現条件
| No.1 | AAA1 | DJ LEVEL AAAでクリアすると出現 | 
| No.2 | AAA2 | DJ LEVEL AAAでクリアすると出現 | 
| No.3 | AAA3 | DJ LEVEL AAAでクリアすると出現 | 
| No.4 | サイレン | DJ LEVEL AAでクリアすると出現 | 
| No.5 | セム | DJ LEVEL AAでクリアすると出現 | 
| No.6 | ユーズ | DJ LEVEL Aでクリアすると出現 | 
| No.7 | 士朗 | 月曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.8 | デュエル | 火曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.9 | イロハ | 水曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.10 | ツガル | 木曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.11 | リリス | 金曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.12 | エリカ | 土曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.13 | セリカ | 日曜日にエキスパートの5曲目でゲージ100%クリアすると出現 | 
| No.14 | トラン1 | エキスパートゲージ(全部赤いゲージ)でクリアの時、ゲージが2〜18%で出現 | 
| No.15 | トラン2 | エキスパートゲージ(全部赤いゲージ)でクリアの時、ゲージが20〜38%で出現 | 
| No.16 | トラン3 | エキスパートゲージ(全部赤いゲージ)でクリアの時、ゲージが40〜58%で出現 | 
| No.17 | トラン4 | エキスパートゲージ(全部赤いゲージ)でクリアの時、ゲージが60〜78%で出現 | 
| No.18 | トラン5 | エキスパートゲージ(全部赤いゲージ)でクリアの時、ゲージが80〜98%で出現 | 
| No.19 | トラン6 | エキスパートゲージ(全部赤いゲージ)でクリアの時、ゲージが100%で出現 | 
| No.20 | 1st Samurai | ARCADEのFinalStage(3曲目)でHARDをつけて★8の曲をAnotherで選曲。 それをDJ LEVEL A以上でクリアすると出現。(AutoScrath・5keys不可) | 
| No.21 | One More Lovely (ワンモア) | ExtraStage(4曲目)でHARDをつけて「1st Samurai」のAnotherを選ぶ。 それをDJ LEVEL A以上でクリアすると出現。(AutoScrath・5keys不可) | 
| No.22 | SP7級合格 | SP7級をクリアすると出現 | 
| No.23 | SP6級合格 | SP6級をクリアすると出現 | 
| No.24 | SP5級合格 | SP5級をクリアすると出現 | 
| No.25 | SP4級合格 | SP4級をクリアすると出現 | 
| No.26 | SP3級合格 | SP3級をクリアすると出現 | 
| No.27 | SP2級合格 | SP2級をクリアすると出現 | 
| No.28 | SP1級合格 | SP1級をクリアすると出現 | 
| No.29 | DP5級合格 | DP5級をクリアすると出現 | 
| No.30 | DP4級合格 | DP4級をクリアすると出現 | 
| No.31 | DP3級合格 | DP3級をクリアすると出現 | 
| No.32 | DP2級合格 | DP2級をクリアすると出現 | 
| No.33 | DP1級合格 | DP1級をクリアすると出現 | 
| No.34 | SP・DP初段合格 | SP・DP初段をクリアすると出現 | 
| No.35 | SP・DP二段合格 | SP・DP二段をクリアすると出現 | 
| No.36 | SP・DP三段合格 | SP・DP三段をクリアすると出現 | 
| No.37 | SP・DP四段合格 | SP・DP四段をクリアすると出現 | 
| No.38 | SP・DP五段合格 | SP・DP五段をクリアすると出現 | 
| No.39 | SP・DP六段合格 | SP・DP六段をクリアすると出現 | 
| No.40 | SP・DP七段合格 | SP・DP七段をクリアすると出現 | 
| No.41 | SP・DP八段合格 | SP・DP八段をクリアすると出現 | 
| No.42 | SP・DP九段合格 | SP・DP九段をクリアすると出現 | 
| No.43 | SP・DP十段合格 | SP・DP十段をクリアすると出現 | 
| No.44 | SP段位不合格 | 段位認定SPでゲージ0%になり失敗すると出現 | 
| No.45 | DP段位不合格 | 段位認定DPでゲージ0%になり失敗すると出現 | 
| No.46 | FAILED(赤) | 曲終了時、クリア出来なかったときに出現 | 
| No.47 | FAILED(緑) | 曲終了時、クリア出来なかったときに出現 | 
| No.48 | PASS表示1(鉄火) | エキスパートの表コース(1〜8)を2曲以上クリアで出現 | 
| No.49 | PASS表示2(鉄火) | エキスパートの隠しコース(9〜16)を2曲以上クリアで出現 | 
| No.50 | PASS表示3(鉄火) | エキスパートの17・KINGコースを2曲以上クリアで出現 | 
| No.51 | PASS表示4(鉄火) | 段位認定クリアしたときに出現 | 
| No.52 | 10thポップ(鉄火) | No.48〜51をすべて集めると出現(拡大縮小可) | 
| No.53 | 10thポスター | DJ POINT増加につれ徐々に解放(拡大縮小可) | 
| ※ No.4〜13はセピア調とカラーの2種類あり。1/4でカラー出現。 ※ No.53はDJ POINTのSP、 DP、 (SP+DP)*3/4のいずれかが50P毎に1キャラずつ出現 | ||
●細かい新仕様
| 曲リストフォルダ | ・フォルダリスト一覧 ・新旧曲別(ALL MUSIC・NEW MUSIC・OLD MUSIC) ・難度別順(LEVEL1〜LEVEL8) ・アルファベット順(ABCD・EFGH・IJKL・MNOP・QRST・UVWXYZ・OTHERS) ・DJ LEVEL別(DJ LEVEL AAA〜DJ LEVEL F) ・クリア別(NO PLAY・NO CLEAR・NO CLEAR[HARD]) ・ユーザーフォルダー1・2 ・SETTINGフォルダーでソート順、スコア表示、フォルダの有無、 ユーザーフォルダ設定、スコア消去などが出来ます。 | 
| エフェクター機能 | ・8th以降と同様のエフェクター搭載(Echo,Surround1〜3) ・選曲後のタイトル表示中に変更が可能に。 ・セレクトボタン押しっぱなしで順次変わっていく。 ・エフェクターの設定が保存される。 ・AC10th以降のECHO1〜5、REVERB1〜3は無し。 | 
| Hi-Speedセッティング | ・Freeモードで曲毎にハイスピードが設定できます ・BPMソートされて一度に設定することができます ・段位認定や他のモードでも設定が反映されます | 
| スコア確認 | ・曲選択時に左下に表示されます。 ・曲選択時だとプレイ回数やミスカウントなどもあり。 | 
| その他・細部仕様 | ・DJポイント追加、起動してから終わるまでどれぐらい稼いだか分かる。 ・クリアランプは失敗、EASYクリア、クリア、フルコンボの4つ ・スクラッチを回すと回した方向に回る。 ・フルコンボエフェクト追加。AC10thとはエフェクトが変更。 |